ISSAさんの紅白舞台裏が話題になっていますよね。
今回はISSAさんの紅白舞台裏について書いていこうと思います。
以前ISSAさんは全治6ヶ月の右大腿骨転子下骨折という大怪我をされています。
その怪我で後遺症が残り、今でも歩行のときは、右足を引きずるような歩き方をされていますね。
年末に向けて多忙なスケジュールをこなしてきたISSAさん
紅白歌合戦の舞台裏はどうだったのでしょうか?
調べてみました。
それとこのISSAさんの紅白舞台裏についてネットの声をまとめてみました。
ISSA 紅白舞台裏 足の激痛動画あり
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
『第69回NHK紅白歌合戦』に出演したISSAさん
その紅白歌合戦での舞台裏を女性自身とオリコンニュースが記事にしていたので
ご紹介いたします。
まずはオリコンニュースから
ISSAは「テレビに出すぎて顔が疲れている」とニュースになるほど。
「余計なお世話だよっ」と一蹴したあと
「こちとら日々を一生懸命、楽しんでやっていますから。疲れてもないですし」とアピールした。
同じ事務所の後輩の三浦大知も「スケジュールが分刻みでまともに話せない」と言っていたが
三浦には「現場で会うたびに『体、大丈夫ですか?』と聞かれる」とISSA。
「そんなジジィじゃない。鍛えてますから。むしろこっからですね」と気を引き締めた。
「ありがたいことに事務所が隙間ないくらい(仕事を)入れてくれるので。
いろんなところに呼んでもらえたのはうれしいことですし
僕らが7人で活動していることを老若男女いろんな方々に『U.S.A.』を通して知ってもらえた」と
感謝のことばも尽きない様子だった。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000362-oric-ent
と、一連の報道を払拭するような発言をしていますね。
それだけ過去に色々なこと(ISSAさんの女性問題で1年間活動できなくなったり)
再スタートしてもショッピングモールでの活動ですから。
そんな苦労をしてきただけに
現在の多忙な活動のほうが、体はキツイでしょうが精神的にはいいんでしょうね。
さらに女性自身でも
ISSAさんの紅白での舞台裏を記事にしていました。
18年を象徴するのが、大ヒット曲『U.S.A』で16年ぶりに出場したDA PUMP。
再ブレイクの立役者となったのがISSA(40)は久しぶりの紅白を満喫していたようだ。
「ISSAさんはDA PUMPのリハーサル中に、何度も後ろのスクリーンを自分の携帯で撮影していました。久しぶりの紅白がよほど嬉しかったのか、その表情はとても感慨深そうでした。
また、自分の出番がないときも椎名林檎さんやTWICEのリハーサルを見学して勉強しているようでした」
(NHK関係者)
そんなISSAだが、舞台裏では満身創痍だった。
「ISSAさんは、リハ後の囲み取材で『表情が疲れていると言われているけど、全然大丈夫』と
気丈にふるまっていました。しかし実は、寝る間もないほどの過密スケジュールがたたって身体はボロボロ。
裏では足を引きずっていたんです。それでも本番では激痛をこらえて、激しい踊りを披露していました」
(レコード会社関係者)引用:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190105-00010004-jisin-ent
と、こちらは満身創痍なISSAさんを記事にしています。
もちろん紅白を楽しんでいる様子や勉強熱心な様子も書かれていますが。。
そうなんですよねISSAさん
2008年7月に全治6ヶ月の右大腿骨転子下骨折という大怪我をされています。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
リハーサル中に
「宙返りで、足から落ちて、右の大腿骨と骨盤がぐちゃぐちゃになって」っと語っていました。
1年半のリハビリで
怪我を完治させるまでに1年半かかっています。
現在も怪我の後遺症で
歩く時でも右足を引きずるような歩き方をされています。
大怪我をして、歩くのにも支障が出るほどの後遺症を抱えたまま、パフォーマーさんたちと同じダンスをしながら歌うスタイルを貫く意地と根性とプライド、努力、姿勢。
そんなISSAさんの足を引きずって歩く後ろ姿、本当にかっこいいです。
1人の人間として、男としてかっこいい。 pic.twitter.com/5k3LOVvY23
— ケンケン@ DA PUMP Year👍 (@kenken69000) 2018年7月31日
ISSAさんの足…😢
世間のイメージがきっと変わるだろーな❤️
だって ISSAさんがこんなに陰で必死に頑張ってたから今がある😭❤️
やってる事凄いのに 俺すげーだろ!アピールしない人 ホント好き❣️
はーまた寝れなくなっちゃうな🙄💕#DAPUMP#遍土名一茶が好きだから#ISSA#リスペクト#深イイ話 pic.twitter.com/trF8xC1K7A— …sarina🥀 (@1554sr) 2018年7月30日
深イイ話でも
このようなISSAさんの歩く様子が映し出されています。
ダンスのときはそんな様子を見せないですが。。
そこはプロ何でしょう。。
ですので
当然ですが紅白歌合戦でもISSAさんは
疲れもあって満身創痍な状況であったでしょうね。
では最後にこんな
ISSAさんの紅白舞台裏についてネットの声をまとめてみました。
関連記事
DA PUMPのU.S.Aの原曲は?過去のエーベックスの手法で復活か?
ISSA 消耗心配 番組出演本数が多すぎるwwwww
ISSA 紅白舞台裏についてネットの声は
それでも、何回も踊るのは凄いと思うよ
中途半端に動くのではなく、
文字通り完全休養です。
柏木は手越で懲りてないんだな。
今の人気に感謝を出来る人だから、天狗にならずに努力を怠らず、弱味も疲れも見せないんだと思います。今年は、休養もちゃんと織り混ぜて息長く頑張って下さいね。
しかしながら『U.S.A.』のヒットで、痛みを堪えながらも歌って踊れて注目を浴びての活躍。
良かったよね。
昨年は思いのほか多忙だったから足のケアがままならなかったのかも。
足も喉もゆっくり休ませて欲しいです。
ゆっくり休んで欲しい。
しかし、松田聖子と郷ひろみの事はどうでもいいわ。
あれだけの怪我して、歩くのにも支障がでてるんだから痛みがないわけがない。
プロ意識、精神力がすごいんだと思う。ずっとISSAのパフォーマンスが見たいから、お願いだから無理しないでほしい。
痛みを見せないプロ意識の高さ
表に出さないのは当たり前だけど
前から、右足を痛めてたし去年は
忙しかったから正直、心配でした。
いくら若く見えてもダンスが得意でも、年齢は関係するだろうし過労気味なら体調がすごく悪い時もあるだろう。だけどプロ意識以上になにかふっ切れたものをISSAから感じる。年齢を重ねることで身体は大変だろう部分もあるかもだけど、精神的なものは苦労もしてきただろうけど充実し一回りも二回りも大きくなったような気がする。
少し休養して‥新曲楽しみにしてるね☆
歌、ダンスとパフォーマンスに妥協を許さないISSAさんだからこそ、表舞台では見せないのでしょう。
メンバー自ら決めた衣装でのプロモーションも徹底しています。
一見統一感のないような衣装に、各々のメンバーカラーを使い、髪型や髭もスタイルを変えず、USAのジャケ写通りの見た目でテレビ等の主要メディアに出ています。
徹底して『DAPUMP:USA』と視覚からも覚えてもらえる工夫を怠らないのは、プロですね。
髪型を変えないプロモーション方法は、パフュームや懐かしいところではキャンディーズ、ピンク・レディーと同じ。
男性だと短髪なのでカットも小まめにケアしないといけませんが、鬼スケジュールの中本当にこれだけでも大変でしょう。
しばらくお休みできるのでしょうか。
無理をせずまた素敵なパフォーマンスを期待しています。
View this post on Instagram
名無しさん
頑張って欲しいけど、体には気をつけてね。
表情が年末などの番組観ても少し強張ってるように時々見られたのはそういう訳があったのか。
辛いところを見せずにみんなを楽しませるのは本当にプロだなって、尊敬する(^^)
あれだけ動けるのは、相当リハビリを頑張られたのだろうと思います。庇っていくうちに連鎖して全身を痛めるので、ゆっくり休んでいただきたいです。
半年以上も売れ続けているのだから、堂々と理由を発表して少し休めば良いのに。
以前もカバーを中心に売れましたけど、今度もカバーで売れている…休養明けも世界の名曲カバーで走ったら?
柏木とか指原の話題は不要。
昨年が再ブレイクなら、今年はその人気を定着させる重要な一年になりそうですね
頑張って下さい!
完治してないのに、あれだけ踊るって本当に凄いより
以前から痛めていたみたいですね。
歌っているときは我慢していたのかな。
再ブレイクして今が稼ぎ時なのはわかるけど
今後ダンス踊れなくなることが一番の損失だから
今年は、パワーアップ出来るように休養も組み合わせて!元気をありがとう。
NHKは話題になった年だけで使い捨てるような使い方はしないでほしいなぁ。
DAPUMP、今年も来年も見たいです。
View this post on Instagram
名無しさん
という選択肢もあるが、
DAPUMPは昔から全員で踊っていたから
そんな選択肢は無いのだろうね。
でも無理をさせないで欲しい。
冬と梅雨時は古傷が痛むし。
受けた仕事はどんな状態でも、こなす!
あれは見た目以上に激しいから、次のことも考えたらあまり踊らないで欲しい!
本当にプロだと思う。その後のCDTVも中居さんとの会話にほっこりしました。
反対に口パクで倒れたり、司会者に気を遣わせたりそう言う人達はプロ意識が足りないし観ていて日本音楽の価値が下がる。
もう、制服がキツイ年齢にもなってきているし、年下の指原も今年で卒業するんだから、そろそろ自分も考えたほうが良いよ。
どーせ、AKBの屋号が使えなくなると、仕事が激減していく先輩OGを見て、ビビっているのは分かっているから。
表舞台を見せる職業の方々の舞台裏のことは記事にしなくて良いのでは?
ISSAは普段から足引きずってます。それでもダンスをあれだけこなすなんて凄いと思う。
お疲れ様です。
また売れて良かった!身体には十分気をつけて下さい!!まだまだテレビであなたを観たい
大晦日の大一番で穴を空けるわけにはいかないってのもあるんでしょう
少しの間は落ち着いて休んで怪我を治してほしいな
どっかの大所帯グループのちょっとしたことでステージ上で倒れてお涙頂戴作戦とは大違いだ
レコ大のコメントでKENZOも男泣きしてたし、最後はYMCA踊って西城秀樹さんへのリスペクトも忘れない。気遣いが最高です。こういうところが人たらしと言われる所以なんだろうな。
この曲のダンスは意外と難しいいいねは足首が痛くなる
場合がある
五木さんのバックにISSAだけ参加してなかったのはこういう事なのか…無理しないで欲しいです。
でもダンスしてる時はそれを感じさせない。
凄いよね。
柏木は今度はキンプリを狙ってるのか?本当に懲りない女。
稀勢の里にも見習ってほしいよね。
それにしても郷ひろみさんは相変わらず
ナルシストだね。
柏木はいつまでいるのでしょうね。
テレビ収録の時でさえ、足引きずってる時
あったから···
足のことを知ってから、いつも勝手に心配
してました。
ほんとプロ意識には尊敬しかない。
ゆっくり休んでほしいです。
ここ1年の活躍を見て、仕事熱心な人間が報われて良かったと思う。
支離滅裂感ハンパない。
View this post on Instagram
dkn
これは絶対無い
というかやらないでほしい
足を引きずってるのは後遺症が残ってるからずっとなんだけど。
年末は、本当にたくさんの番組で大変だったと思いますから
間違いなく去年1番聴いた曲。レコード大賞のやつは1回も聴いたことないけど。
無理しないでほしい。せっかっくの再ブレイクかもしれないけど少し加減してほしい。長く彼らのパフォーマンスを見ていたい。
おそらく久しぶりの需要だからがんばろうと思うんだろうけど少しでも休んだほうがいい
プロ根性のない女優の司会より
指原がいいと思う。
是非、中居と指原での司会が観たいね。
プロとして、しっかりしたパフォーマンスをするのだけで十分だ。
司会:指原は立場的に普通にありそう。
(上過ぎず下過ぎでもなく、街中では見落とされそうだがTVで見る分には指原だと認識されやすいので)
柏木はドアホ…なのは平常運転かw
実際舞台に立って、痛みを感じさせないパフォーマンスが出来てるのを激痛と表現するには大袈裟な気がする
結局指原のことやん読んで損した
記事にする必要が無いです!
「ご心配おかけして」等の常套句ではないところに、好感が持てた。
それなのに、あそこまでのパフォーマンスをするんだから本当に凄い!としか言えない。
View this post on Instagram
名無しさん
ではなー
関連記事
DA PUMPのU.S.Aの原曲は?過去のエーベックスの手法で復活か?
ISSA 消耗心配 番組出演本数が多すぎるwwwww