上沼恵美子さんの別居報道が
2018年7月25日の女性セブンの報道によって明らかになった。
今回はこの上沼恵美子さんの別居報道と
ネットの声を集めてみました。
上沼恵美子 別居報道を簡単にまとめると
(画像引用元 http://koredakedeok.blog.jp/archives/73446016.html)
2018年7月25日の女性セブンの報道によって
上沼恵美子さんが夫の上沼真平さんと
別居している事が分かった。
女性セブンの取材を受けている上沼恵美子さん
上沼恵美子、夫との関係悪化 「夫源病」で結婚41年目の別居https://t.co/50d3Q5QdQK
タレントの #上沼恵美子 (63才)が、結婚41年目となる夫と別居状態にあることが明らかになった。
7月中旬、1人で自宅を出た上沼を直撃した。 pic.twitter.com/kaH4C0FWTW— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2018年7月25日
取材内容を簡単にまとめると
上沼恵美子さんと上沼真平さん結婚生活41年目にして別居報道について
・2008年に夫の上沼真平さんが定年退職。
想像では上沼恵美子さん、夫の定年に合わせて自分も仕事を辞めて
ハワイや和歌山の別荘でのんびり過ごすと想像していたが
実際に2人の生活が始まると夫の上沼真平さんは趣味に没頭
家にずっといても家事は一切やらない生活が続いた。
・さらに定年退職後は
上沼真平さんを怒らせないように尽くしてきた上沼恵美子さんだったが
その負担(ストレス)が上沼恵美子さんの体調をを崩すことに。。
2018年3月にテレビで上沼恵美子さん「夫源病」と診断されたことを告白している
上沼恵美子さん「夫源病」発症後は
上沼恵美子さんはストレスの原因を断ち切るため、週のうち2~3日は
意図的なプチ家出をして夫婦関係のクールダウンを目指したとのこと。
ちなみに「夫源病」は
「夫源病は読んで字のごとく、夫の存在や言動が大きなストレスとなり、妻の心身にさまざまな不調が現れる病気ですが、正式な医学的病名ではありません。普段から亭主関白な夫に尽くしてきた女性が我慢に我慢を重ねて発症するケースが多く、うつ、不眠、目まい、動悸など、更年期障害に近い症状が出ます」
引用:https://www.news-postseven.com/archives/20180725_726862.html
・別居したきっかけ(夫婦間の断裂が決定的になったの)は2018年6月の
震度6弱を記録した大阪北部地震。
大阪の自宅地域が被災したにもかかわらず
上沼真平さん別荘に出かけて、何日も自宅に帰ってこなかった。
この行為に上沼恵美子さんの怒りをあらわに。
これがきっかけで「別居生活」となる。
上沼真平さんは上沼恵美子さん名義のマンションで
暮らしているようです。
・現在の2人の関係と離婚については
完全別居とはいえないけど、夫とのすれ違い生活をしており
離婚については上沼恵美子さんは否定している。
上沼恵美子 別居報道にネットの声は?
上沼恵美子のところは家を何件か所有しているから別居できるけど、一軒しかなかったり、出て行くお金がないところは仕方なく同居してると思う。
日々のストレスで喧嘩も絶えなかったけど、旦那が週に2回ほど旦那が経営する事務所に泊まって貰うようになって、やっとお互い穏やかに過ごせるようになりました。
特に親の死、地震など災害にあった時の話は、同じような体験してるので共感しますね。普通の夫婦ならとっくに離婚してると思う。上沼さんが辛抱強く、旦那さんを信じたい気持ちがあったからここまで来ただけで。上沼さんも今で言うカサンドラ症候群で鬱手前になってるのでは。
経済力あるんだし、さっさと捨てたらいいよ。
このまま上沼恵美子さんには仕事を続けて頂いて、世の中の同じ境遇の女性の代弁をし続けてもらいたいです。
いつも上沼さんのテレビ拝見してますわ
ネチネチしたMCよりずっとおもろいわ
上沼さん頑張ってくださいね応援してますわ。
この上沼恵美子と上沼真平めっちゃ強そう。 pic.twitter.com/IE2aPUYX4b
— 鮫島 (@ASB_tonight) 2016年9月21日
名無しさん
一番違うのは、お二人とも生活に困らないお金があること。お子様は自立している年齢ですし、それぞれお好きに余生を過ごされるのが、お互いの精神衛生上いいのかもしれませんね。
上沼恵美子さんのお喋りは大好きです。
どうか良い方向へ。。
もはやヒモ。そりゃストレスでしょ。
仕事も忙しいのに偉いなぁと思ったこと思い出しました。
少し、頭を切り替えて、適度な距離を持たれたらいい。
ご主人も一人暮らししたら、家事の大変さがわかるでしょう!!
夫婦関係の何十年のモロモロをこんなちょっとのニュースで計れるはずない。これこそそっとしてあげてほしい。
別れた方がいいと思う。
嫌々一緒に居なくてもいいと思う。
結婚して子ども産まれてから
不仲になる人多いよな。
お子さんも自立してるだろうし、
上沼さんも旦那さんも離婚しても経済的にも健康的にも不安ないだろうに、
何で離婚しないのかが分からない。
体調が悪い時に、「俺の飯はどうなる?」と聞かれた時の衝撃。
一生恨みます。思い出しただけでイライラします。
世の旦那の無神経に悩まされる奥さんは結婚している半分はいると思う。
もう好きにしたらええんと違うかな
旦那は家政婦でも雇えば?
稼ぎが全く違うでしょう?
上沼さんのネタが無くなるかもしれないけど(苦笑)
まあ、長年一緒に居たらそうなりますよね。
応援してます。
もう好きに生きたらいいと思う。
何か納得しました。
ここまで来ると子どもたちのためにも結婚を貫くつもりなのかな。
離婚っていうのは決してほめられたことではないのだし。
姑にも尽くし主婦業もきちんとこなしてきて世の中に笑いも届けてしまう上沼さんには、どうか楽しく穏やかに暮らしてもらいたい。
お金の問題で離婚出来ない女性は多いと思うけど、上沼さんは仕事しながらも今まで尽くしてきて凄いなと思う。
テレビで旦那サンの文句をおもしろおかしく言うてたから
仲良いからこその文句なのかと思ってたらマジだったんかいw
うちも、旦那が定年になるのが恐怖です。
明日は我が身と思って気をつけよう…
売れてるのによく我慢したと思う
『上沼恵美子別居報道』の記事見たけど、
記事の内容よりも、この写真の上沼さんの足首の細さというか私的に程よい細さなのが凄いし羨ましいし羨ましい!そこにしか目が行かなかった!!!!足首が若い!!!!(共感者求むって感じ) pic.twitter.com/GzoRua8m3K— ❣ゆきまん❣年中無休ムロロス (@murobon_ariga10) 2018年7月25日
ぴょん
これからはいわゆる3高なんて見向きもされず、人間力が問われる時代になる。
自力で生きて行けるのだから、家事育児を半分担わない男性なんてリスクでしかなくなる。
男性も奥様にはお母さんを望んではいけないと思う。そして、女性もあまり男性に手をやいてはいけないと思う。お互いに自立した関係でいたいものですね。
子どもたち押し付けて。
私は旦那のせいで、メニエール病と自律神経失調症になってる。
出張とかで1週間帰ってこないと、嬉しいしホッとします。
どこも同じですね。
それでもご主人を愛していたから続けてきたのだがいい加減愛も愛想も尽きたのだろう。数十年上沼さんのトークを聞いてきたが話半分に聞いたとしてもまあよく頑張ってきたと思うよ。
文字通りただ「めんどくさいから」離婚しないのだろうなあと思う。
それこそ「嫁」をもらってもいいくらい働いて稼いできたのにね。
でも旦那さんは「今さら何言ってる」と知らん顔だったそう。
番組では笑い話にしてたけど私は笑えませんでした。
家事も身の回りのことも全部妻にやらせて遊び呆けてその言いぐさでは老後を共に生きるのは無理だと思う。
夫がいつまでもそれに胡座かいてるとね、キツいと思う。自分は退職して悠々自適だけど、身の回りの世話は相変わらず奥さん、奥さんに定年退職なんて作らない夫。
40年も尽くしたんやもの、自由になっても良いと思う。
瀬川瑛子さんが、私も!と言っていました。
もう息子さん達も家にいないし、夫婦二人っきりでしんどいなら、距離置いて良い関係でいれるなら、それでいいんじゃないかと思う。
ストレスの原因は避けた方がいいですよ。
そりゃ、離婚となったら、もっと面倒くさいと思う。
恵美ちゃん以外の人なら、あんな勝手な旦那さんとっくに捨てられてると思う。
なんだかんだ言っても完璧に旦那さんのお世話をする恵美ちゃんは、本当に良い奥さんだと思う。
別居で心身ともに楽ならそれも有りだと思うし、子育てもしっかり終えたのだからお互い自由になっても良いと思う。
旦那にしてみたら今さら変えられるかぁって思い、生活態度を改める事もせず最終的に離婚されて一人ぽっち、
どんなにこっちが稼ごうが、家事育児は嫁の仕事
夫は寝たままご飯まだ?
離婚は面倒臭いって言うのもよく分かる
今更話し合いたくもない
別居はいい方法だと思います
しかし金銭的な余裕がないと実行するのは難しいのが現実、子供の協力があれば良いが。
結果、妻は我慢の毎日を強いられる、一種の拷問だよ。
今まで心に押し込めて我慢してきたことも多かっただろうし、これからは自分が一番楽な生き方をしてほしいと応援してます。
だいたい別荘やハワイ行ってるなら、ご飯位自分で調達できるはず。家でも最低限の事は自分でしないと、奥さんが不幸になる。
上沼恵美子の番組は芸能情報とか取り上げなくていいよ。上沼が旦那と姑の悪口を喋ってるだけの方がよっぽど面白い。 pic.twitter.com/pwCPOq9Pu9
— ジャニーきたざわ (@CHANCE_IMAIKE) 2016年1月17日
名無しさん
ウチの親も仲悪くって。。。
自分も至らない旦那だけど
気を付けたいと思う。
私の父は上沼さんの旦那さんに似て(稼ぎは全く似てませんが)亭主関白なので、父がいるときはテレビのボリューム上げて流してます。
いつもありがとうございます。
どうか上沼さん夫婦が穏やかに暮らせますように。
いい女だと思うよ
普通の家庭でも、どんなに思いやりがある夫でも適度に距離を保たないとやってられん、とよく聞きますが、不動産があるならそりゃ別居しますわな。
狭い住居で常にそばにいるのは耐えられないと思う・・。
若くして結婚したら何十年もの間顔見ないとならんなんて拷問や
女一人で生活出来たら、とっくに別れてる。最初の気持ちをずっと保つことなんて難しいし、あんなに好きだった気持ちはどこへやら。
上沼さん、好きに暮らしたらいいと思うよ。
あの地震の時に、何日も帰ってこないなんて
信じられない。
もう、自由になっていいと思う。
私の所は同居中は毎日凄まじいケンカをしていたけど、別居してからは嘘みたいに仲良くなった。
別居して30年経つけど、本当にケンカひとつした事が無い。
まぁ、子供がいなかったから可能だったとも言えるけど、結婚の形は色々有っていいと思う。
あの激太りはストレスだったのですね。。
子どもが巣立てば夫婦に拘らなくていいと思う。
貞淑で、夫と姑に献身的に仕えるタイプのお嫁さんなんですよね。
主婦層からの絶大な人気はそういう部分からもあったんだと思います。
もうそろそろ自由に暮らしてもバチは当たらないと思いますよ。千里ちゃん。
短い人生に我慢しなきゃならないなんて悲しい。環境さえ許せば好きに生きていいと思う。文句ばかり言うよりいい
うちは結婚8年目の30代夫婦、夫が1週間くらい出張とかいうと、ものすごくテンション上がって楽しみでしかたないです(笑)
気が短くなるからなあ
お金がある方は選択肢が多くていいね。
身内が亡くなったときや
被災したとき思いやりを感じれたら
我慢もできる
そんな時
何もしてくれないならいらない
もっと酷く扱われている奥さんは多いと思う。
生活の面倒を見なくてもいいんじゃないかな。
結婚してなかったら今頃東京で活躍していたって仰っていましたよね。
旦那さんとの約束を破って、東京で最後の一花咲かしてみては?
悔いのない人生を。
関東にも夫源病に悩まされている人はたくさんいるし、上沼さんのファンになりうる潜在層は厚いと思う。
私も全く同じストレスで、昨日から帯状疱疹になりました。泣きたいくらい痛い。
上沼さん、私もがんばるー!
なに?なに?なに?でしょうね。
そうやって、わからないからこうなってるんだよね。
だから解決策なんて、無いよね。。。
でも御主人は定年しやりたい放題の生活。
ムカつくのは当たり前だと思う。
少しでも心遣いがあったら救われるのにね。
お子さんも成人なさってるし、上沼さんも好きな様に生きたら良いと思う。
上沼さんなら、十分な生活していけるお金もあるやろ。
旦那さんもまた同じ。無理して病気になるよりか、
好きにしたらいいね!
って聞かれるの本当しんどい。
距離を置きたいけど、主婦では金銭面でも難しいよね。
せめて娘さんがいれば共感してくれるから愚痴の捌け口にもなっただろうけれど。
別居が一番いいと思うが。。
お金もあるから夫婦とも別々に
好きなような生活したらいいと思う。
羨まし―。
暖かい言葉を掛けたり親身に話を聞いたら物凄くポイント上がるのに
無関心無神経な夫が多過ぎる
上沼恵美子さんはお料理も本当に上手だし手際が良い奥さんだよ
旦那さん気を使わなすぎそのうち捨てられるるから覚悟しておくことやね
子供以外好きではありません。あなたのことは嫌いです。
上沼さんはそんなことご主人には言わない方だと思います。ストレスも溜まりますよ!
なので
旦那さん側の言い分も聞いてみたいな。
ではなー。