新天皇が祝賀パレードで
トヨタ自動車の「センチュリー」を乗車されると報道されました。
今回はこの
トヨタ自動車の「センチュリー」が決定されたことに
ネットの声を集めてみました。
新天皇が祝賀パレードでトヨタ自動車の「センチュリー」を乗車
(画像引用元 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011700483&g=soc)
こちらが愛知県長久手市のトヨタ博物館に展示している
トヨタ自動車の最高級セダン「センチュリー」です。
今回
時事通信の報道によれば
新天皇が10月22日の祝賀パレード「祝賀御列の儀」で
使用する自動車はトヨタ自動車のセンチュリーとした。
と報じている。
また決定にあたっては
政府はトヨタや日産自動車、ロールスロイスなど国内外6社に打診。
車格やサイズ、環境性能、儀式終了後の有効活用などの面を考慮して決定したとのこと。
さらに
センチュリーだがオープンカーに改造し予算計上額は8000万円と報じています。
なお前回の祝賀パレードでは
英ロールスロイス社製のオープンカーを購入して使用したが
老朽化したため既に廃車となっており、今回新規購入先を検討してきたとのことでした。
(画像引用元 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111900427&g=soc&p=20181119at22&rel=pv)
祝賀パレードに出発される天皇皇后両陛下=1990年11月12日、皇居前
式典委員会の主な決定事項はこちら
(画像引用元 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011700483&g=soc)
では最後に
今回はこのトヨタ自動車の「センチュリー」が決定されたことに
ネットの声を集めてみました。
トヨタ自動車の「センチュリー」が決定!ネットの声を集めてみました。
こんな素晴らしい式典に使ってもらえるのだから
トヨタも無償で提供されてはいかがでしょう
まあ無償というのは陛下や東宮様もよしとはされないでしょうけど
海外メーカーでは無く日本メーカーを選定されたのは良かったですね
数ヶ月前の記事で白蓮が美智子様の皇室入りに反対してたのは驚いたな。
今上天皇は乳母を廃止、自分が寂しい思いをしたからだと・・・
まだまだ先の話だが、眞子さま佳子さまが皇室を去られて悠仁さまが天皇即位の時に、周りに相談相手がいらっしゃると良いですね。
日産はイメージ悪いしもう御料車を造る気は無いだろう。
トヨタが造れないならロールスロイスもありだが国内メーカーよりも外国メーカーを優先する理由は無い。
個人的には箱根駅伝で使われていた白のセンチュリーが非常にカッコよかったので反対意見もあるだろうが色は白にして欲しい。
せっかく新車を購入するのなら廃車になってしまったロールスのようにほとんど使わずに眠らせておくのではなくできるだけ使って欲しい。
なんでも無料や無償にするのは日本人の悪い癖。
労働に対する対価をキチンと支払うべき。こういうときこそ特に。
そして、価格もキチンと公表すべき。そのぐらいの価値がある。
防弾ガラスなどの特別仕様にしたら数億円かもね。
できればホンダのほうで動態保存してほしいなあ
ましてやロールスを既に廃車(抹消?)手続きしたのであれば、尚更。
前代のセンチュリー・ロイヤルに使った12気筒エンジンか現行のハイブリッドか。侍者を同乗させるための三列シートか二列か、天候考え幌付きかマイバッハ式ソフトトップか、バックアップ考え二台作成か一台で万全に臨むか、問題は山積みに違いないが新時代の新天皇にふさわしい車両に期待したい。
天皇陛下のパレードで使う車とあっては他国の元首が
泣いて悔しがるほどのものであってほしい。そして
トヨタにはこのクルマについてはたとえ50年後であっても
完璧に整備・使用ができるように部品を整えていてほしい。
少なくとも、未来の職人達が「これなら復元できる」と
言えるほどの資料を残しておいて欲しい。
トヨタは良い時期に新型センチュリーを出してくれました!
日本独自の伝統の式典でイギリスのロールスロイスはおかしい。
多発する不正とゴーンの問題から日産を使うのもイメージが悪すぎる。
そうなれば必然的にセンチュリーでしょ。早くオープンのセンチュリーを見てみたいな。
使い回すとか別のこと有効活用したほうがいいとは言いませんが、もっといい方法があったはず・・作った人の想いもあると思います
自腹きって車買う人はそんな使い方はしないと思うし、何か考えるはず
今度作られる車はそんなことがないように儀式が終わったあとのことも考えていただきたいと思います。
また、他の方のコメントにありますが、無料ではなく労働に対する対価をしっかり支払うべきですね。
企業とそこに働く従業員の士気もあがりますし、誇りに思うでしょう。
英国の女王や皇太子が乗っている、オープンカーでないタイプの車が、とてもエレガントなデザイン。ゆとりと気品は、大切です。
まさかプロ野球のパレードに使われているようなオープンカーのような感じには仕上げてこないとは思うけれど、心配だ。
実用性を兼ね備えつつも、エレガントなデザインに仕上げて貰いたい! 車を観る人たちに、夢や希望を与えるような車であってほしい。観ているだけで、「あの車いいな~」と思い、笑顔になる。そんな車がいいと思います。
前回のロールスロイスは一度限りだったとか。
トヨタしかない。
献上はできないけど、特別価格でカスタム仕様ということになるのでしょう。
金額については、いくらであっても文句を言う人は出てしまう。
仕様検討や一点もののカスタムに値段のつけようもないし、項目外のコストが凄いことになるはず。
逆に採用される名誉、広告効果も絶大なので、請求金額がゼロ(献上)であろうと、1億円であろうと、10億円であろうと、問題ないと思う。
ロールスロイスのときは宮内庁が外車整備価格(国産よりも高い)を理解していなかったので整備費用が割高で廃車にしたとか。
部品供給自体は国産よりも充実はしてるが国内在庫がない部品の場合、
どうしても空輸、船便になり何ヶ月も使えないとかがあるのがネックですね。
そうであれば、ワイドな防弾ガラス越しに対座で座る天皇と皇后のお姿を拝見出来るし、御料車の通過後も天皇と皇后に長く手を振ることも出来よう。
極めておもしろくないのは、この御料車の活用を拡げようとして、大物元国会議員や衆参議長、その他の政府関与の特権団体役員がしたり顔で乗り込むようなこと。
間違いなく元防衛相の稲田朋美なら、安倍総理に懇願して観閲式に駆り出す始末になっていただろう。
あくまで御料車である以上、天皇陛下専用とすべきであり、納車前にそのことを閣議決定しておくべきだろう。
国民は、その議論をせずにトヨタのセンチュリーに決まったことに安座していてはならない。
既に日本人では森元総理がオリンピック開会式での一番乗り手候補に決まっていると思うよ。
そこに昭恵が同乗している姿を想像してごらん。それが開会式当日の現実。
諸外国でも自国内に優秀なメーカーがあれば、そこから採用するでしょうね。五輪の開催前に、国内の技術力をPRできる場面にもなるでしょうし。
国産ですからメンテナンスも容易ですしね
今回の使用で終わりなら、トヨタ博物館とかで展示したり車庫等で眠らせておくってのはやめてほしいです。安いものでもないですし。
皇室としての品位の保持、維持は大事だとは思いますが、必要最低限で…無駄は極力省いてください。
オープンカーとのことで難しい問題もあるでしょうが、
今回の車はぜひとも、後の公務などでもどんどん使用してほしいなぁ。
今の日産では到底無理
出来たら、ホンダやマツダ等が頑張って欲しかったが、やはりトヨタが一番適当なメーカーだと思う
式典が終了した後の事も考慮すれば、円滑な補修部品の入手がしやすいセンチュリーがベスト。
当たり前と思いますが
確かにRRは世界最高だけど
国のトップとなればやはり国産最高でなければ。
恐らく今回の為にモデルチェンジをしたとしか思えないけど。
豊田佐吉100年を記念して製造され、初代以来同じデザインイメージを継承しているのも素敵です。
中古車をガラの悪い人たちに乗ってほしくないです。
安く済むだとか。何だとか。
どういう事なのだろう?
安くしーたいのかなぁ?
事故など無く。
使用時にはお疲れが酷くならない。
他の方にも、愛されるような。
良い車体でありますように。
新天皇にお会いする機会に恵まれたら、嬉しくあるでしょうから。
格好良くなるかなぁ。
今回は、トヨタに決まったから、良かった!
これが日産っだったら揉めると思う。
セキュリティの追加はそれなりにカネがかかるだろうが、長く細かく使えるように保守メンテのシステムも含めて準備するべき。
一度のイベントで終わったような前例じゃ、関わった人たちも可哀想だ。
ゴーン体制後は、海外併売車が多数を占め、純粋な日本の為の高級車は無くなりました。
以降、トヨタが皇室御用達車を長らく手掛けて来ましたし、センチュリーの積み重ねた歴史と格式そして信頼性は、この度の式典には他に代え難い車種だと思います。
今回に限らず、例えばオリンピック選手やワールドカップ選手の移動時に着用するスーツとかジャージ等も国内企業のブランドにするべきなんじゃないかなぁ。
トヨタが皇室に恩を売ったことになってしまう。
代金を支払ってそこで終わりにするべき。
それに対価を支払うという当然のことを天皇自ら示すことは大事。
「偉い人はただで貰える」というのは良くない。
まあ割引はあるかも。防弾ガラス代はオマケ、みたいな。
予算も足りないでしょうけれど、それ以前に
時間が足りないのではなかろうかと。
普通に考えたらトヨタ、だと思っていました。
センチュリー・ロイヤルと言う実績もありますし。
運転席は普通の屋根、両陛下をはじめ高貴な方々が
お乗りになられる席のみオープンとなる
ランドレー(ランドーレット)なんか、エレガントで
良い気がします。
日本の天皇即位パレードで使用する車は日本の国威を示す車メーカーの車であるべきだ。
これだけ日本が世界の車産業をリードしている時代、英国製など外国製が選択肢に入ること自体がおかしい。
そのことを鑑みるとやはりセンチュリーは最高の選択じゃないかと思います
丈夫ですし、何よりもそこまで壊れない
日産だとまぁ色々ありますからね、、、
屋根切って、ホロ被せば良いってわけじゃないですから。
センチュリーロイヤルオープンGRMNだったら良いな。
作ったからにはたくさん動いてほしいですね。
皇室が使うものを無償で提供しても「皇室御用達」って宣伝しなければ別にいいと思うますが
(皇室御用達はすでに禁止だと思いますが)
日本一の企業だから当たり前に思う。
ただ、標準装備の約2000万円のセンチュリーでもかなり豪華な装備だと思うんだけど、これをオープンカー化するのに更に6000万円かかるっていうのがどういうことか理解が追いつかない。
1台作る(売って利益も出す)値段の4倍の値段になる仕組みとは。
8000万は材料費にもならんかもな。
トヨタは、人件費、経費度外視で取り組むだろうから、格安かと。
今回は日産が勝手にこけたから自然に決定した。
結果、よかったのでは。
ただ、いちいち推定金額なんて載せなくても、良いと思う。
日産も三菱もルノー傘下とか投げれば当然の成り行きですね。
ところで海外の主賓はどの程度招待するのですか、イギリス、オランダ、デンマーク、スペイン、ベルギーなどの国の王室を招待するのでしょうか。
アジアの王室は?アメリカは?….
韓国は入りませんが。
何十年に一度のイベントです。
しかも、外貨として国外にお金が流れるのなら考え物かもしれませんが、国内でお金を使うことは、行く之ては国民のお金になり、加えて誇りを感じるに違いありません。
8000万円の御料車。
トヨタもさぞ誇らしく仕事に励むことでしょう
とても、8000万円では出来ない仕事なんだと思うよ。
大事に有効活用していただきたい。
今の日産の状況考えたら
トヨタの選択しかない
まぁ状況が、どうであれ
トヨタだっただろうし
長く使えるエコで立派なセンチュリーをトヨタが納めて世界にアピール出来たら国内専用から王族等から注文入ったりして。
日本の技術屋さん達に頑張ってもらいたい!
新居も、家具什器調度品なども備え付けらしいし、手ぶらで行くことは可能だし、「よっ」とかと歩道で会う人々に声をかけるのもいいのではないか。
まさかのまさかがありますからね、近くの国の妨害とか
天皇は大変な立場と痛感しています。
平成天皇は悲しい災害が多過ぎましたね。
皇居が広いとは言え、あの中から自由に出入りが出来ない悲しさも感じてしまいます。
パチンコ、競馬、競艇なども自由に出掛けれる現状が良かったと痛感しています。
フルモデルチェンジして駅伝で話題になってだからね。
日産含めた他のメーカーはそもそも候補になる車がない現実。
どんな車に仕上がってくるか楽しみ。
先代ではセンチュリーのなかでも皇族方に乗っていただく個体は製造過程から別管理されてたと聞きました。
良い選択ですね。
上品で古式ゆかしい感じもしつつ
内装は今の装備で、日本の式典に
すごくマッチしてると思います。
皆さんと同じく「でしょうね」と思いましたが
それよりも有償であることの方が意外でした。
と言うか、センチュリーで良かったと思う。
あとは当日の天気が良ければOK。
今からでは時間がない。
ブランド名をセンチュリーやプレジデントにするのもありだと思う。
アジアにはとんでもない金持ちが沢山いるのだから。
宮大工、彫金、織物、…etc結集して、これぞ日本の伝統技術ですって内外に知らしめる機会じゃなかったのかな?
若手の育成にもなるし伝統継承は大事だよね。
メンテナンスも機械に比べたら楽だと思うんだけど…
販売規模を世界に広げて
各国の要人に愛される車に昇華して
欲しいですね英国のロールスロイス
アメリカのキャデラックドイツのマイバッハ
に並ぶ車にセンチュリーもなって欲しい
自動車大国の日本ここに有りを見せて
欲しいですね
ではなー