ピサの斜塔が4センチ修正されて話題になっています。
今回はネットの声をまじえながらご紹介いたたします。
ピサの斜塔 4センチ修正されてた。。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
なんとピサの斜塔が4センチ修正されていたようです。
2018年11月21日に補強・修復作業の監視に当たる専門家チームが
明らかにしたようです。
ピサの斜塔と言えば
1990年1月には安全上の懸念から11年にわたって閉鎖されていた過去もある。
一時は傾斜角度が5.5度傾いていた(垂直方向から4.5メートル)が
11年にわたっての工事によって約3.99度に是正されているとWikiに書かれています。
そしてこの度AFPBB Newsの記事によれば
補強・修復作業の監視に当たる専門家チームは21日、17年にわたって調査してきた結果
「ピサの斜塔は安定しており、非常にゆっくりと傾きが小さくなってきている」と発表した。
イタリアメディアは地元ピサ大学(University of Pisa)の
ヌンツィアンテ・スクエリア(Nunziante Squeglia)教授(工学)の話として
ピサの斜塔は4センチ分、傾きが垂直方向に戻ったと伝えている。
引用:http://www.afpbb.com/articles/-/3198714?pid=20740560
なんとピサの斜塔が4センチ修正されたようです。
「4センチ修正」ですから見た目はそんなに分からないですが
でも安全性は少しずつですが高まっていると思われます。
一時は安全性の理由から閉鎖されたりしたことを考えると
これはこれで良いお知らせになるでしょうね。
ピサの斜塔ですが
現在では塔が安定したため有料で最上階まで階段で登ることが出来るようです。
ただ安全面から混雑するために人数制限があったり
通路が狭いので大きな荷物は持ち込むことはできない。
といった見学する際の条件があるようです。
では
このピサの斜塔が4センチ修正されたことにネットの声を
集めてみました。
ピサの斜塔が4センチ修正されたことにネットの声は
名無しさん
この傾きのおかげで世界的人気スポットになったんだと思うけど…
名無しさん
確かにこの中の階段を上り下りしていると平衡感覚がおかしくなる。邦人の死亡事故もあったみたいだし。自分が行った時も階段でうずくまっていた人がいた。
名無しさん
確かに実際登ると傾き過ぎているのか気持ち悪くなっていきました。
観光客も多く、中も人が多いので工事する事でこれからの安全面がしっかりして中に入る人が安心して上からの景色を楽しめるのは良いことだと思います。
一番上まで行くとコケそうになり、とても危なかったイメージがありますので。雨の日が多いので特に。
名無しさん
とある漫画で以前、ピサの斜塔を真っ直ぐにして叱られた場面を思い出しましたよ。
猫型ロボットの漫画でしたかね、
傾き過ぎでも危険性が上がる、真っ直ぐに直してもこれ又問題、絶妙な傾きを後世に残したいものですね。偶然の傾きが、今の遺産になるとは先人も思ってなかったでしょうね!
papon
塔に問題があるのではなく地盤に問題があるからこれからも定期的な子補修工事は必要ですね。
ただ建設途中で中心をずらしながら建設してるからそこがまた厄介
名無しさん
傾きを4cmって言われなければ気が付かないレベルかもしれない。
やはり上に登って感じてみたいって思うんだろうけど、外から見た絵が有名だから外の絵が一番良いのかもしれない。
ガリレオがやった塔の上から物を落とす実験のデモをショーとして見せてくれたら面白いと思うのだが・・・
名無しさん
形あるものいつか壊れるとはいえ
一秒でも長く保存できるといいね
イタリアも地震が多い国だから補強は大事だ
名無しさん
倒壊の危機にあったピサの斜塔を救うため日本のゼネコンが協力したのがとても誇りです。
名無しさん
それでも、徐々にではあるけど傾きが進行しているんだ。傾いてなきゃピサにあるただ?の塔だからなー
名無しさん
傾いたまま安定させるのはかなり難しい技術なんじゃないかな。
名無しさん
完成直後の傾きと比べてどうなってるのか知りたい。
年々傾きが大きくなってきたという話も聞いたことがあるし、当初の傾きに近づけたのであれば、目くじら立てることではない。
傾きが大きくなって倒壊の危険あり、入場制限と修正工事をやっていたんでしょ。修正できたって事は倒壊の危険は無くなり、制限も外されるのかな。良かったですね。
名無しさん
私事ですが、42、3年前の事を思い出しました。当時、5歳だったのですが、近藤さんという父の仕事仲間の家に遊びに行ったら、子供心に家が傾いているように見えたので、父と近藤さんの目の前で「どうして斜めになっているの?」と素直に言うと、父に「そういうこと言うんじゃない!」と叱られました。今でもあるのだろうか?近藤の斜塔は…。
arr
なるほど。この間の出川の充電旅で見たとき、
ピサの斜塔ってそこまで傾いてないんだなぁと
思っていたところです。
TVだとピサの斜塔より、周りの建物の方が大きく見えて、またその建物が素敵でした。
実際行くとピサの斜塔はがっかりスポットなのでしょうか?行ったことある方の感想を聞いてみたいです。
名無しさん
加減が難しそうだなあ
傾きが分からなくなったら意味ないし、ほっといて万一のことがあってもシャレにならないしね
名無しさん
傾きすぎて倒れられても困る。
でも、真っすぐになってしまっては観光価値が激減。
今後もずっと修復関係者は「ちょうど良い状態」を保つために頭を悩ませるのでしょうね。
名無しさん
ピサの塔になっちゃうと観光客は激減するから、加減が難しい難しいでしょうね。
名無しさん
ゼネコンの建築技術を駆使すれば、戻すも傾けるも真っ直ぐにするも自由自在にできそうです。
でも、今が一番いいんです
名無しさん
自分が知っている範囲だと
ピサの斜塔は、最上階だけはまっすぐに作ったと聞いた。
これが。4.5mずれたことも問題だろうし
そこから4㎝修正した、ということも大事なことなんだろうけど
まだ、4.46mずれていることになる。
傾きが、これ以上傾かないように地盤を固めることが大事になってくるんじゃないか?
名無しさん
斜塔だから有名とはいえ、行き過ぎも危ないってのが難しい。
…ちなみに、傾きを「長さの単位」で表してるけど、どこを基準にしてのもの?
角度のほうがわかりやすいと自分は思うんですが…。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
戦艦トマト
いつかは倒壊する?って聞いた事ありますが…
名無しさん
高さって57メートルあったんですね。懐かしきコン・バトラーVと同じじゃないですか。
斜めだから人が集まって来るんだから、街としては何としてでも斜めでいてほしいだろうね。
人間だってまっすぐよりも多少斜に構えてた方が面白味も出るじゃないか、受け入れられるかは別だけど。
まあ大地震が起きたらものの見事に崩れると思うよ。
名無しさん
傾き修正よりもすり減った大理石の階段を何とかした方が良いと思うよ。
真ん中凹んでるしツルツルな所もあるからかなり危険
どうせなら一気に真っ直ぐに補正して「ピサの塔」としてやり直すべき。
名無しさん
実際に行くと思った以上に傾いてて驚いた
中に入るとあまり分からなかったけど‥
名無しさん
日本の技術があれば直せそうな気がするけど、直さない方がイタリアのためになると思う。
名無しさん
今年の夏行きましたが、お天気も良く暑かったですが、傾きよりもテロ対策に力入れてました。階段は確かにきつかったです。しかし、頂上からの眺めは抜群に良かったです。(⌒∇⌒)
名無しさん
倒れてなくなるのもそれこそ物理学を体現してる気はするよ
ま、ガリレオは斜塔からは落っことしてないらしいけどね
名無しさん
突然倒れて大災害になるくらいならまっすぐしていった方がよいかも?
逆に徐々に垂直になってますよーアピールで商売にならないかな?
名無しさん
アナログ時代の測量数値とデジタル測量数値の違いかな多分、こうして話題を振りまいて観光客の興味を引くそれも戦略、観光客が押し寄せたら成功…
sbx
昔、隣に立った写真を撮って、傾き具合を見せたな。
その時より傾斜は進んでないな
ピサが倒れるのが先か、ガウディ完成が先か競ったのに。
ガウディは驚異的なテクノロジーのお陰でゴールが見えてきた。
ここも登ったな、完成後にまた行きたい
キララ
先々週イタリアに行ってピサの斜塔に登ってきました。螺旋階段で登って行き頂上に着くと迫力がありました。めちゃくちゃ高いです。傾きもハラハラして皆さん逆っかわに集まっていましたよ(^_^;)
qmecorro!
直に見たことがあるが、想像以上に傾いていた記憶がある
名無しさん
スーパーマン3でスーパーマンが傾きを直しちゃったことあったね。
今の技術なら真っ直ぐにすることも可能だろうけど、そういうわけにはいかないんだろうな。
名無しさん
中国の蘇州にも斜塔がありますよ。上海から2時間ほど西に行ったところです。漢文で出てくる寒山寺もありました。イタリアよりは日本から近いので行ってみてはいかがでしょう。
名無しさん
どんどん傾きが増していてこのままではいずれ倒壊ということで補強したんですよね。なにかの絵の修復みたいにさすがにまっすぐにはしないでしょうけど
名無しさん
遠目に見る傾きは大きいですね。
先の話ですが真っ直ぐになるんでしょうね!
名無しさん
観光に行った時、傾いたから傾いた設計にし直して建てて斜塔として有名にしたとガイドさんが言ってた。だから内部構造はバランスを保つ設計になってる図を見た気がする。それを見た目垂直にして大丈夫なのかな。
名無しさん
日本経済も真っ直ぐ伸びていって欲しいです
名無しさん
いっその事真っ直ぐに直して見たらいかがだろうか?
正しい姿で安全性を保ち、数年前までこんなに傾いていたんだよって写真を残す。
今まで見えなかった何かが見えるかも知れない。
日本みたいに地震がある国の発想。
観光客は一時的には増えます。
名無しさん
わざと斜めに作って権力や技術力の高さを象徴してるんかと思ってた。
自然に傾いたんやね。
名無しさん
有名な観光スポットではあるけど、よく考えたら怖い建築物だよな。
日本のような耐震基準があれば一発アウトだろうな。
Squid
真っ直ぐになったら斜塔じゃなくなるから
良い加減に傾いた状態をキープするのが大事だね。
名無しさん
傾いているから斜塔なんだけど、倒れてしまっては元も子もないので傾きの補修は大切だと思う。
名無しさん
以前からピサの斜塔を入ると感覚が少し変な感じになると聞いてたから楽しみにして今年行ってみた。登ってみても降りてみても全然何も傾いてる感覚が無かったから、なんでかなぁ、と思ってた。こういう理由だったのですか!
名無しさん
これは私の単なる想像だけど、多分屋上の一角に水を満たした袋をいくつも並べているんだと思う。想像だけどね。
名無しさん
最新技術で真っ直ぐにするか、倒してしまうかすればいい。
元々は垂直な建物。
危険な状態をウリにしてるイタリア人の感覚がおかしいでしょ?
事故が起きてからでは取り返しがつかない。
名無しさん
前々から気になっていたのだけど、これは建築学としては欠陥建築?歴史があるからそこは目をつぶってるの?
名無しさん
倒壊の危険が少なくなるのは朗報ですがね。
名無しさん
国や自治体に安全配慮義務はないんですかね?
早く真っ直ぐに直すか撤去したほうがよいのではと前々から思ってました。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
名無しさん
確か、建設中から傾き始めたとの事で、上部はその傾きを計算に入れた構造になっているとか。そうなら真っ直ぐに直す事も出来ないね。
$$$%#%
日本の土木技術は世界に誇れるものがありますからいっそ一度まっすぐに戻して傾くの見てみたら、もう傾かなくなるだろうけど。
oyajisurf
斜塔って本来は斜塔じゃなくて垂直塔で、斜塔になったのは基礎工事の手抜きで倒れてきただけなんでしょ?
欠陥品が人気スポットになるなんて、中国行けばいっぱいありそうだけどね。
名無しさん
修正しすぎて反対側に倒れたら不謹慎ながら笑って
しまうと思う。。。
僕の射塔もかなり左曲がりなのですが大丈夫でしょうか。。
名無しさん
最終的にぴったりまっすぐに戻ることあるのかな?
それはそれでおお〜!ってなるけど楽しみはなくなっちゃいそう
名無しさん
横浜のマンションも観光地にすれば良かったのに。。。
名無しさん
傾きを無くしたら、ただの塔になってしまう。と思うんですけど。
星乃華美
倒れる先の土地の価格って周りよりちょっと安いのかな。
興味ある。
名無しさん
上がったり下がったりと、楽しかったのを覚えてる。
ただ、階段がすごく、すり減ってたのが気になった。
名無しさん
垂直なら、何の価値もないから
いつまで持つのか?分からないが
末永く傾いていて欲しい。
名無しさん
傾きが少なくなるのは良いとして、地盤沈下でそのまま下に沈んだらやだなぁ(笑)
つぶ焼きジロー
25年くらい前にこれ以上傾かないようにと日本の建設会社が技術支援をしているって話聞いたけどどうなの?
名無しさん
本当に素晴らしいアート作品です。中に入って上り下りできるからまたすごいな
名無しさん
実はイタリアにはピサ意外にも傾いた高い建物はたくさんある。
ではなー